No | スモークの能力 | 内容 | 強化に必要なブラストシャード数 カルマレベル |
1 | コンクリート(CONCRETE) | Mission21で習得できる | - |
2 | コンクリートドレイン(DRAIN CONCRETE) | D.U.P.兵士を倒して、死体の側でタッチパッド押すと吸収する 画面左下のコンクリートメーターを回復する 一般市民やギャングからは吸収できない |
1シャード。20%メーターが増加 1シャード+カルマLv2 40%メーターが増加 1シャード+カルマLv3 60%メーターが増加 |
3 | コンクリートキャノン(CONCRETE SHRAPNEL) | R2で岩を弾のように飛ばして射撃する R2を押したままにすると、軽く連射しながら射撃する |
- |
4 | スーパーキャノン(EXTENDED SHRAPNEL) | R2射撃がより長い時間撃てるようになる | - |
5 | コンクリートスピア(CONCRETE BARRAGE) | R1を押すと岩石を複数発射して攻撃する 使用回数はコンクリートメーターの上に表示されている ミサイルのアイコン数で分かる 減った使用回数はコンクリートドレインで吸えば回復する |
- |
6 | ワイドスピア(WIDE BARRAGE) | R1射撃の攻撃範囲が少し横に広くなる | - |
7 | ボルダーダッシュ(BOULDER DASH) | ○ボタンを押すとデルシンの前進がコンクリートに包まれて走りながらタックルで攻撃する | - |
8 | スーパーダッシュ(EXTENDED DASH) | ○ボタンでダッシュする距離が増える | |
9 | エンドレスダッシュ(ENDLESS DASH) | ○ボタンを押しっぱなしにすると、ずっとダッシュできる | - |
10 | コンクリートブースト(CONCRETE THRUSTERS) | L1を押すと通常のジャンプより高く飛べる さらにL1を長押しするとホバリングできる ホバリングは×ボタン長押しでも可能 |
- |
11 | ダブルブースト(DOUBLE LIFT) | L1で大ジャンプ後、さらに空中でL1を押して少しだけ高い位置へ上がれる | |
12 | トリプルブースト(TRIPLE LIFT) | L1で大ジャンプ後、さらに空中でL1を2回押せる | - |
13 | ストーン(STRENGTH OF STONE) | 受けるダメージを10%少なくする | - |
14 | ロック(STRENGHT OF GRANITE) | 受けるダメージを20%少なくする | - |
[1]コンクリートのパワーを満足に使えるようになるのは、エンディング後のフリーモードで遊べる頃からになる。
一部の技においてはラスボスとの戦闘中に覚える流れになる。
尚、カルマの違いより技の変化は無い。
[2]コンクリートの能力の特徴は、全体的に攻撃力が少し高め。
R1で撃てる「コンクリートスピア」などは、指揮官クラスの敵に2回ヒットしたぐらいで倒せる。
□ボタンの接近攻撃は、その場で地面を拳で叩きつけて範囲攻撃を行う。
十字キーの↓ボタンによる必殺技が無いのが残念なところだ。
[3]○ボタンダッシュは車をも破壊しながら走れるが、爆破した時の衝撃を受けてダメージを負う場合がある。
一般市民には1度ぶつかった程度では死なないことがあり、悪のカルマは得られにくい。
空中で○ボタンを押すと、球状の岩石に身を包み、下降しながらタックルをする。
[4]コンクリートの能力は、すぐに建物の屋上へ登ったり、空中移動がやや苦手。
スムーズに登る方法は、L1を押して大ジャンプしてそのままL1をホールド→空中でL1を押して少しだけ舞い上がったらL1をホールド→再度繰り返す。
この方法を3回行うと、一般的な建物の屋上付近の位置へ辿り着ける。
もしくはL1ジャンプ→建物の出っ張りにぶら下がる→L1ジャンプの繰り返し。
※情報等は全て独自調査